けんさつかん

けんさつかん
I
けんさつかん【検察官】
(1)犯罪を捜査し, 公訴を提起して, 裁判の執行を監督し, また公益の代表者として法律によって与えられた権限を行使する国家機関。 検事総長・次長検事・検事長・検事・副検事に分かれる。
(2)戯曲名(別項参照)。
II
けんさつかん【検察官】
〔原題 (ロシア) Revizor〕
ゴーゴリの喜劇。 1836年初演。 地方都市の役人たちが, 町にやってきた文無しの無責任な青年フレスタコーフをお忍びの検察官と勘違いして, どたばたを繰り広げる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”